商品価格改定についてのご案内

拝啓 貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、この度、近年における原材料価格の高騰及び物流費の増加など、諸経費の継続的な上昇を受け、まいにち株式会社といたしましても、現行価格でのご提供が困難な状況となりました。
弊社としましても、これまで価格維持に努めてまいりましたが、企業努力だけでは対応が難しくなり、誠に心苦しいお願いではございますが2026年4月1日より一部商品の価格を改定させていただくこととなりました。

価格改定にご理解賜りますとともに、今後とも品質とサービスの向上に努め、安定した供給体制を構築してまいりますので何卒ご理解を賜りたくお願い申し上げます。

敬具

1.対象商品および価格
≪別表ご参照ください≫

2.価格改定の実施時期
2026年4月1日以降の納品分より新価格とさせて頂きます。
※仕切り条件や、送料元払い条件などの詳しい内容に関しましては弊社 営業担当までお問い合わせ下さい。
※大変お手数をおかけしますが、貴社 関連部署・ご担当者様へもご回覧下さいますよう、お願い申し上げます。

≪別紙≫

(金額:税抜)

商品コード商品名旧価格新価格
501251災害用テントセット RM-100X36,000円40,000
501255災害用テントセット RP-100X31,500円35,500
501257現場トイレセット R-50X29,200円33,500
501258現場トイレセット R-100X36,000円40,000
501103マイペール8,000円9,000
501301プラダントイレ3,500円4,500
501202レスキューテントX14,800円17,800
501302W(ワイド)プラダン5,780円6,500
501406POTON Ⅳ2,800円3,800
501512トイレBOX3,790円4,300
500910マイロール25512,000円18,500
501903-01トイレ回収BOX NEO4,500円5,500
5409091Dayなでしこレスキューボックス5,600円6,500
EVキャビネットチェア 各色63,000円67,000
510438CAR-NI2,760円3,500
540908LIFE RESCUE BOX9,800円11,000

以上

この記事をシェアする

防災訓練による休業のご案内

拝啓 清秋の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、誠に勝手ながら、BCP対策のため大阪本社にて防災訓練を実施致します。
そのため、下記日程で休業させていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

敬具

1.休業日程

2025年11月21日(金)終日

2.商品の出荷について

・休業前受注締切:11月13日(木)午前中
・休業前最終出荷:11月20日(木)
・出荷再開:11月25日(火)

※メールフォームからのお問合せ・お見積りは随時受付中ですが、2025年11月25日(火)以降の返信となります。予めご了承下さい。

※ご注文数量が多い場合、マイレットシリーズ以外の商品およびEVキャビネットチェアの出荷に関しましては、弊社営業担当までお問い合わせ下さい。 11月25日(火)より平常通り営業致します。

以上

この記事をシェアする

2025年、まいにち株式会社は、次世代再生ミッション「3R+CE(スリーアール+シーイー)」に取り組みます。

大量生産、大量破棄から、持続可能な社会をつくる循環経済システムへ。

資源循環経済システム「サーキュラーエコノミー(CE:Circular Economy)」

今、経済のしくみとして世界的に注目されている「サーキュラーエコノミー(CE、循環経済)」。
資源を大切に使うための考え方として「3R(リデュース、リユース、リサイクル)」が知られていますが、CEは資源を効率的に循環させ、持続可能な社会をつくるとともに経済的な成長もめざす「経済システム」を意味します。
現在では「3R」よりさらに進んだ、持続可能な形で資源を最大限活用する「CE」への移行をめざすことが、世界的な潮流となっています。

使用期限が経過した自社製品を破棄(従来)するのではなくメーカーとして製品ライフサイクルに責任を持ち、回収・再資源化・再利用し、環境に配慮した次世代再生ミッション「3R+CE」に取り組みます。

次世代再生ミッション「3R+CE(スリーアール+シーイー)」とは。

3R+CEとは、今までの資源を大切に使うための考え方「3R」1.Reduce(ゴミを減らす)。2.Reuse(くりかえし使う)。3.Recycle(再生する)。に加え、経済のしくみとして世界的に注目されている「Circular Economy(資源循環経済システム)」にも取り組むというミッションの総称です。

まずは自社製品の買取り再生フローを確立し稼働させる。

人々が快適に暮らすことのできる持続可能な社会をめざすためには、廃棄物の適正な処理、資源としての再利用が必要です。
しかし、リサイクル率の低さ、最終処分場のひっ迫といった課題に直面しています。
私たちは長年にわたり培ってきた技術と経験によって、防災の廃棄処理が抱える課題の解決と、環境への負担が少ない資源循環型社会の実現、持続可能な社会の構築にゼロから作り上げた独自の資源循環ソリューションで答えを出します。

本件に関するお問合せ

お問い合わせはマイレット公式サイトのお問合せフォームからお問合せ下さい。

この記事をシェアする

社員研修による休業のご案内

拝啓 処暑の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、誠に勝手ながら、社員研修のため下記日程で休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

敬具

1.休業日程

2025年9月26日(金)終日

2.商品の出荷について

・休業前受注締切:9月18日(木)午前中
・休業前最終出荷:9月25日(木)
・出荷再開:9月29日(月)

※メールフォームからのお問合せ・お見積りは随時受付中ですが、2025年 9月29日(月)以降の返信となります。予めご了承下さい。

※ご注文数量が多い場合、マイレットシリーズ以外の商品およびEVキャビネットチェアの出荷に関しましては、弊社営業担当までお問い合わせ下さい。 2025年 9月29日(月)より平常通り営業致します。

以上

この記事をシェアする