車に積んでおくトイレ「POTON(ポットン)」

災害用備蓄トイレ「マイレット」のメーカーが作った、
車内で使える簡易トイレを紹介します。

商品名:
おでかけトイレ「POTON(ポットン)IV」

[利用シーン] 交通渋滞、レジャー、災害時

「トイレの処理セット」「 車のシートで使える組立便器」「目隠し用のポンチョ」が入った、おでかけトイレ「POTON(ポットン)IV」。

年末年始、GW、お盆、行楽シーズン、 車に積んでおけば 渋滞時のトイレ対策にもなりますし、雪などの悪天候による立ち往生や災害時は防災グッズとしてもご利用頂けます。

POTON(ポットン)の特徴

  • トイレ処理セット、10回分入り
  • 凝固剤で固めるタイプのトイレ処理セット(大小兼用)
  • 乗り物酔い等の嘔吐にも使える
  • 大人から子供まで、男女問わず利用可
  • 保存期間は製造より約10年
  • 優れた抗菌、消臭性能
  • 皮膚刺激性試験、経口毒性試験済み
  • 使用済みのトイレ処理セットは可燃ゴミとして処分可(※各自治体の条例に従ってください)
  • 洗えて、繰り返し使える 組立便器 (耐荷重300kg)付き
  • 目隠しポンチョ付き
  • 車に積みっぱなしOK(※直射日光は避けて保管してください)

POTON(ポットン)の内容物

1)目隠し用トイレポンチョ:1個

ポンチョ上部に顔を出す穴が開いています。(※手は出ない構造です)
広げた時の大きさは、ヨコ約100cm、タテ約119.5cmですので、女性は勿論、男性もご利用頂けます。

2)抗菌性凝固剤(7g):10袋

抗菌、消臭性能に優れた凝固剤です。
袋の裏面に使用方法が印刷されています。

3)排便袋(PE製黒):10袋

便器にセットする黒い袋です。
POTONの組立便器や、災害時にはご自宅の洋式便器にもご利用頂けます。

4)組立便器(PP製):1個

汚れても水洗いができるので、繰り返しご利用頂けます。
組立時の大きさは、タテ 約33.5cm 、ヨコ約27.5cm、奥行き約11cm


POTON(ポットン)の 使い方

1) 組立便器を組み立てます。

2) (1)に排便袋をセットします。

3) 用を足します。

※状況に応じて目隠し用のポンチョをご利用ください。

※水道水を使用してます。

4) 凝固剤をふりかけて固めます。

※ 大便を固める場合、浸る程度の水分を加えてからご使用下さい。

このように凝固剤が固まります。

5) 排便袋の口をしっかりと結び、捨てます。

※各自治体の条例に従ってください。

中の空気を抜きながら袋を結びます。結び方を二重くくりにする事で臭い漏れを防ぎます。

POTON(ポットン)IVの凝固剤

災害用トイレ処理セット「マイレット」と同じ抗菌性凝固剤を利用してます。
食中毒の原因菌への抗菌性能検査や、排便中に含まれる代表的な悪臭ガスへの消臭性能検査行い安全性を確認しています。
より詳しい抗菌性凝固剤の試験結果はマイレット公式サイト「マイレットとは?」のページをご覧ください。


法人・代理店・販売店様向け
資料請求、お見積り、お問合せ

【資料請求】
「POTON(ポットン)IV」製品ページより、商品カタログをDL下さい。
https://mylet.jp/product/poton4.html

【お見積り・お問合せ】
マイレット公式サイト お見積り・お問合せフォームよりご連絡下さい
https://tayori.com/form/055af45c9a7d216eaf5064e57f2321c19d40b17c


個人のお客様でのご購入

公式通販サイト「マイレットショップ」よりご購入いただけます。
https://shop.mylet.jp/item/poton4.html


この記事をシェアする

BCP(事業継続計画)の必需品、「備蓄トイレ」

BCP(事業継続計画)策定の現状

内閣府/平成29年度 企業の事業継続及び防災に関する実態調査結果(概要)
1.BCPの策定状況(企業規模別)より
http://www.bousai.go.jp/kyoiku/kigyou/topics/pdf/h29_gaiyou.pdf

内閣府(防災担当)が発表した「企業の事業継続及び防災に関する実態調査」では現状、未だに大企業の約4割、中堅企業の約7割がBCP策定を施していません。
昨今、災害が多発している状況から災害時を想定し対策を練ることが現代社会の企業に求められる物の一つと言えます。

BCP(事業継続計画)策定の必要性

対策を怠ると災害発生時での事業復旧、継続が困難です。
従って、災害時の備蓄を確保が急務。

災害時のトイレを忘れずに!

内閣府/避難所におけるトイレの確保・管理ガイドライン(平成28年4月)より
http://www.bousai.go.jp/taisaku/hinanjo/pdf/1605hinanjo_toilet_guideline.pdf

上記グラフは東日本大震災で仮設トイレが被災地の避難所に行き渡るまでに要した日数です。3日以内に仮設トイレが到着した自治体はわずか34%。最も日数を要した自治体は65日もかかっています。
また、過去の災害でのライフライン(電気・水道・ガス・下水道等)が復旧するまでの日数は以下の通りでした。

熊本地震(2016.4)ライフライン復旧日数

・電気:約1週間
・ガス:約2週間
・水道:約3カ月半

総務省/平成29年版 情報通信白書
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h29/html/nc152120.html
図表5-2-1-2 東日本大震災と熊本地震の特徴の比較
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h29/image/n5201020.png

北海道胆振(いぶり)東部地震(2018.9)
ライフライン復旧日数

・ガス:被害なし
・電気:約6日
・水道:約1ヶ月

内閣府/平成30年北海道胆振東部地震に係る被害状況等について
http://www.bousai.go.jp/updates/h30jishin_hokkaido/index.html
抽出、編集しました。

停電や断水、災害による配管や下水処理施設に被害があると水洗トイレの水が流せなくなります。 水・食料等と一緒にトイレも備蓄しましょう。

備蓄トイレを選ぶ重要なポイント!

値段だけでチョイスするのはナンセンスです。災害時、使った後の事も考えましょう。

災害時は衛生環境が悪化します。「マイレット」で使用している抗菌性凝固剤は、皮膚刺激性試験、経口毒性試験、抗菌試験、品質保持試験といった各種試験を第三者機関で行い、安全性を確認しています。

マイレット抗菌性能検査  大腸菌(Escherichia coli)への抗菌性能

排泄物には感染症の原因となるアンモニア産生菌、大腸菌、サルモネラ菌、黄色ブドウ球菌等の菌が多数存在します。放置しておくと食中毒や二次感染を引き起こす危険性があるので、災害用トイレには抗菌力が必須です。
マイレットは菌を抗菌することによってニオイのもとを封じ込めるので排泄物のイヤなニオイも取り除きます。

BCP(事業継続計画)の必需品、
備蓄トイレは「マイレット」

トイレの備蓄でお困りの防災ご担当者様、お気軽にご相談下さい。
マイレットのメーカー、まいにち株式会社では
専門のスタッフ(防災士)がご対応致します。
以下のお問合せフォームよりご連絡下さい。

マイレット公式サイト お見積り・お問合せ フォーム



マイレットについて、さらに詳しく知る
マイレット公式サイト 「マイレットとは?」
https://mylet.jp/about_mylet.html

災害用トイレについて、さらに詳しく知る
マイレット公式サイト 「災害用トイレとは?」
https://mylet.jp/disaster_toilet.html

マイレットの商品一覧を見る
マイレット公式サイト 「商品一覧」
https://mylet.jp/product/product_index.html

マイレットの納入実績を見る
マイレット公式サイト 「 納入実績 」
https://mylet.jp/delivery_record.html

自宅用(個人用)にマイレットを購入する
公式通販サイト「マイレットショップ」
https://shop.mylet.jp/


この記事をシェアする