災害用トイレのメーカー、まいにち株式会社は、インテリア用キューブに災害用トイレ5回分を収納した「アートトワレキューブ」を9月1日に発売します。アートトワレシリーズの新商品でシリーズコンセプトである「防災をいつも」を体現しています。上品な紙質を使用した和風の5つのカラーと、和柄3種類を取り揃えました。キューブは81mm四方の手のひらに収まる小さなサイズです。価格は1個 2,600円(税込み2,860円)。日用品・インテリア・雑貨を扱う小売店などのルートを開拓し、全国での販売を目指しています。
水のいらない災害用トイレ「マイレット」
まいにち株式会社は災害用トイレ「マイレット」シリーズを商品化しています。断水時に、トイレや段ボールにポリ袋を被せ、排泄した後に抗菌性凝固剤をふりかけると、臭いにおいが消えて固められ、可燃ごみとして処分できます。災害時に食事は我慢できても、トイレは我慢できません。しかし、避難所に行っても断水していれば、トイレは使用できず、仮設トイレもすぐには設置されません。そのため災害用トイレは防災用品として必須のアイテムなのですが、水や非常用食糧などに比べて普及は後れがちで、備えていてもどこにしまったか分からないケースがありました。
アートトワレキューブは、アートトワレシリーズの新商品
これまでの「アートトワレ」はアートパネルに非常用トイレが隠されているという形態です。壁に飾るアートとして、リビングやトイレ、玄関などに設置し、災害用トイレということが分からないように配慮している「アートと防災」を掛け合わせたヒット商品です。アートトワレはキューブも同様に、インテリアとして飾ることができるため、災害用トイレが分からない設計です。
コンセプト文章
ただそこにあるだけで忘れない防災 アートトワレキューブ
ここに1つのキューブがあります。
大きさは一片が81mmの立方体。
色はインディゴ(藍)、カクタス(グリーン)、サフラン(黄土)、祝い紅(赤)、ローズ(ピンク)の5色、柄は籠目(かごめ)、市松(いちまつ)、青海波(せいがいは)の3種類から選べます。
いくつか選んで縦に並べてもよし、山型に積んでもよし。別の部屋に置いてもよし。
条件はただ一つ。「いつも目につく場所にそっと置いておくこと」です。
あなたならどこに、どんなふうに置きますか?
色柄選びから楽しいこのキューブ、実は災害や緊急時用の携帯トイレです。
突然の停電や断水などの「緊急時」とはいつやってくるかわからないもの。それなのに、緊急時に使う備品をどこかにしまい込んでいませんか?
だからこそ「いつも目につく場所にある」ことが必要です。
でも、携帯トイレなんて目に付く場所に置きたくない?
そのために、邪魔にならないサイズでアートのような防災備品「アートトワレキューブ」を開発しました。
アートトワレキューブが目に付く場所にあるべき理由
例えば、キッチンで揚げ物をしているとき、鍋に火が入ってしまったことはありませんか?その時、消化剤はすぐに取り出すことは出来ましたか?近年、一人暮らしの高齢者の怪我の原因の一つにキッチンでの火傷がありますが、消化器や消化剤は、大抵の場合、手の届くところにありません。
もしもの時に使うモノは、手の届くところにあるべきです。しかもその存在を忘れないように、いつも目につく場所に置いておきたいもの。
どうせ目につくのなら、可愛らしいモノ、素敵なモノ、コンパクトなサイズでありたい。その思いがアートトワレキューブの味わいのある色柄と、シンプルな形になりました。
日本文化には、部屋のさまざまな場所に、ちょっとしたものを飾る習慣があります。玄関の一輪挿し、部屋の一角にある干支の置物、着物の端切れで作ったお手玉。
そんな小物をイメージしたキューブには3種類の和柄があります。
その昔、邪気払いのために玄関前に吊るしたという籠目(かごめ)柄、繁栄の意味が込められた市松(いちまつ)模様、広い海のように幸せが続くイメージの青海波(せいがいは)。どれも着物や手拭いに使われる馴染みのある和柄です。
無地のキューブも落ち着いた色。青ではなく「藍」を、サフランは植物の染料をイメージした「黄土」を、赤は優しい「祝い紅」をラインナップしました。
大切な人に贈りたくなるキューブです
緊急時に使うキューブですから、普段は開けることはありません。
それでも綺麗な色や粋な和柄に誘われて開いてみると、蓋がゆっくりとスムーズに滑ります。こだわったのは茶筒や茶器の棗(なつめ)を開くような感覚。蓋を持って持ち上げても、勢いよく中身が出てしまうことはありません。
茶道具としての棗は、特別な贈り物としても扱われてきました。
棗をイメージしたキューブは、大切な人への贈り物として3個入りのギフトセットをご用意しました。ちなみに植物としての棗には、1日3個食べると歳を取らないという中国の言い伝えがあります。
被災地で実感した、携帯トイレが「こだわるべき事」
トイレ問題を解消する商品が誕生するきっかけとなったのは、阪神淡路大震災でした。被災地に全国から食糧や水は届くものの、なかなか解消しない問題はトイレです。人の多い避難場所ではすぐに不衛生な状態となり、倒壊しかけた家に戻ってトイレを使う人もいました。トイレに行く回数を減らすため、水や食べ物を抑える人もいました。
アートトワレがこだわったのは、簡単に使えて二次感染を防げること。
排泄物に凝固剤をかければ十数秒で固まります。凝固剤には消臭・抗菌効果があります。凝固した排泄物は可燃ゴミとして処分できます。
手の中に収まる大きさのキューブには、手で包めないほどの機能を備えているのです。
アートトワレ キューブATW-CB5 仕様
【販売価格】2,600円(税別)
【色・柄の種類】計8種類
・単色:5色
1, インディゴ(藍)
2, カクタス(グリーン)
3, サフラン(黄土)
4, 祝い紅(赤)
5, ローズ(ピンク)
・和柄:3種
1, 籠目(かごめ)
2, 市松(いちまつ)
3, 青海波(せいがいは)
【サイズ】約W81×D81×H81 mm
【重量】単色 約185g 、和柄 約205g
【商品内容】
・抗菌性凝固剤(7g)5袋
・排便袋(PE製黒)5袋
・大型外袋(PE製白)1袋
・持ち運び袋(PE製白)1袋
・説明書 1枚
アートトワレ キューブ ギフトセット ATW-CB5-3 仕様
【サイズ】約W265×D100×H85 mm
【重量】約720g
【商品内容】
・アートトワレ キューブATW-CB5 青海波(せいがいは)×1個
・アートトワレ キューブATW-CB5 籠目(かごめ)×1個
・アートトワレ キューブATW-CB5 市松(いちまつ)×1個
まいにち株式会社の概要
- 創業=1974年(昭和49年)4月
- 設立=1980年(昭和55年)11月
- 資本金=2000万円
- 事業内容=災害用のトイレ「マイレット」、テントセットなど開発・販売
【本件の問い合わせ先】
お問合せはマイレット公式サイトのお問合せフォームからお問合せ下さい。